福岡にある「CSI福岡留学センター」はイギリス留学を希望される方へユニークなプログラム(留学・ホームステイ・海外ボランティア等)をご提供します。
メニュー

イギリスへの留学

ホームステイ&プチ留学
ロンドンホームステイ
コッツウォルズでステイ
英語教師宅ステイ

語学留学(英語)
格安学校への留学
ブリティッシュ・カウンシル認可校
大学付属の英語コース

ボランティア&インターンシップ留学
NPOでの長期ボランティア
(インターン・美容・ファッション)
短期OK!ボランティア体験

大学&カレッジ 正規留学
UK国立大学へ進学!
芸大留学/アート・音楽
クラシックバレエ etc.


お知らせ(説明会等)
説明会・セミナー情報


国内留学&英会話コース
沖縄のインターナショナル
スクールへ国内留学
おすすめ英語コース
(留学準備/IELTS

おすすめ留学
日本語教師インターン

リンク集
その他のリンク


IELTS公式ページ
IELTS試験の詳しい内容

British Council 
イギリス政府機関
留学・IELTS情報




ホームコース案内説明会情報お問合せ

イギリスの国立大学・公立カレッジへの留学大学&カレッジ 正規留学
 大学進学準備(ファンデーションコース)も充実!

 イギリス人の国立大学・大学院への留学(On Campus)!  
イギリスの国立大学への進学が(附属語学コースも)可能となります!
 英検準2級から⇒イギリスの国立大学を目指そう!


イギリスの大学は約110数校あり、1校をのぞき全て国立です。 イギリスの大学の教育水準は、世界的にも高い評価を得ています。敷居が高いイメージがあるイギリスの大学への進学ですが、近年では留学生へ様々な入学ルートが用意されています。その方法&実現する為のルート、コースのご紹介です。 イギリスの大学は9月スタート、3年間で卒業です(大学院1年)。留学生は約9か月間の準備コースの受講が必要になります(=3年+9ヶ月で卒業)。大学によりますが、9月+1月開始が可能な場合もあり!過去例では、高校3年生の3学期から、1月開始コースを受講して「飛び級」進学も出来ています。英語力中級者(IELTS5.5レベル)は約4ヶ月のFast Trackコースの受講も可能=3年+4ヶ月で卒業です

       期   間      お1人あたりの費用
英国大学進学準備コース
(Foundation Course/First Track)
通常コース£13,000(208万円)
Fast Track£8,500(136万円)
£1=160円時(2021年度参考:地方の大学)
週30時間授業(インターナショナルクラス)大学&カレッジ 正規留学
通常コース9ヶ月間Fast Trackは4ヶ月間のコースあり!
宿泊費用は別途必要です。地方の大学寮、物価の低い地域では、月£400程度(64,000円)
と日本の大都市よりリーゾナブル!
*大学により
寮費は学期ごとに支払いOKです!
*イギリス国立大の認定アドバイザーとしてご案内します!
入学条件(平均的な):高校卒業資格(または卒業見込み)+成績が平均3.5程度〜
   *英語力:準備コース=IELTS4.5〜、学部5.5〜、大学院=6.0以上にて進学可能!
     英検準2級からスタートし、約6ヶ月でスコア取得を目指します




準備英語(IELTS)コースのご案内
  
個別指導で目標スコアへ
WEBレッスン(オンライン)専用サイトへJUMP
期間 お1人あたりの費用
5ヶ月間のコース定員制
 コーチング含む⇒)
月20,000円(月4回)
 徹底プラン月40,000円・月8回
@2023年9月留学出発用コース:定員5名
(2023年3月中旬コース開始〜

高校3年生、卒業生向け


A2024年9月留学出発用コース:定員5名
 (2023年6月下旬開始〜

*高校3年生・2年生向け

主任講師:福永弓子 Yumiko Fukunaga専用サイトへJUMP
英語指導歴25年。イギリス系英語検定対策が専門です!
(ケンブリッジ英検CPE・英検1級・TOEIC 990点)。 受講者を結果までしっかりと引っ張っていく指導力と、楽しく効果的な授業に定評があり、これまでの個人指導受講者(6ヶ月以上コース)の目標達成率はほぼ100%です。ンライン個別指導だけでなく、大学などでの集中講座等も担当、結果を出す丁寧な指導で高い評価を得ています。初級〜IELTS8.0まで幅広いレベルの学習をサポート!最終目標は「ロンドン大学レベル」イギリス国立大への入学!〜合格者実績あり!ロンドン大学(キングスカレッジ、クイーンメアリー)、ケント大学、ニューキャッスル大学、アベリストウィス大学、オックスフォードブルックス大学など。

OGからのメッセージ
*OGからのメッセージ
・Yさん 福岡の県立高校から、ホームステイ体験や高校時留学を経て、ロンドン大学キングスカレッジのファンデーションコースを修了、同キングスカレッジ、またロンドン大学クイーンメアリー校へも合格し、クイーンメアリー校へ進学、2019年に卒業されました。TIMES、THE世界大学ランキングで100位以内に入るトップ大学です(日本では、東大、京大のみ100位以内にランクインしてます。〜九州大・名古屋大400番台)TOEFLからIELTSに切り替えて、着実にスコアを伸ばして志望校に合格されました。

<CSI講座のの個別指導について>先生が私の苦手なところを見抜いて指摘してくださったので、重点をしぼりながら勉強し、確実にスコアを上げることができました。分からないところも細かく説明をしてくださいました。また、レッスンのない日でも質問をメールすることができたので、安心して学習できました。私は、毎回宿題のリーディングとライティングを、レッスン時に添削してもらっていました。英語の読み方・文法だけではなく、長文の英語を読むときにつかうテクニックなども教えていただき、普段の英文読解にも役立っています。一対一のレッスンでしたので、疑問に思ったところや理解のできなかったところはすぐに聞き、納得するまで説明していただくことができたので、良かったです。

*OGのメッセージ
Cheko・Sさん福岡の中堅私立高校から、イギリス大学留学を目指して、高校2年終了時の春休みからIELTSのマンツーマンレッスンを週2回受講。Chichester Colldge基礎コースへ進み1年のコースを受講して、出願した5つの国立大学全てに合格! TIMIES、THE世界大学ランキングでは、200番台にランクインのニューキャッスル大学を卒業、奨学金を得て入学し、Business Managementを専攻されました。(〜卒業後は、日本の人材大手へ就職し活躍中!)。  〜たくさん指導してもらって、イギリスの大学入学後は勉強ばかりの大変な環境でもめげずに楽しく頑張れているのは本当にご指導のお陰だと思っています。 先生からは、英語はもちろんモチベーションの上げ方、勉強に対しての取り組みかたなど、精神的なことも学ばせてもらいました。以前の私では考えられないくらい精神的にはいい意味で余裕を持って取り組めていると思います。グラマーや文章の構成など、教えていただいたおかげで、色んな先生から文章の構成が上手とか、基本的なグラマーがちゃんと身についてるなど、誉めてもらえます。 


*OGのメッセージ
M・Mさん〜九州地区の国立大学の医学部学生、国費奨学留学のプログラムに応募して、基準スコアの7.0を取得、奨学留学に合格されて、ロンドン大学の附属病院に留学が決定しました!(写真右から2番目)
Q: 今後&将来の予定は?ロンドン大学セントジョージ校にて、短期の臨床実習、さらにロンドン大学に付属する熱帯医学研究所で1年間の留学を考えています。抱負としては、本当に学びたいことは医学であるので、最大限学べるように十分に英語のトレーニングをして臨みます。将来は発展途上国で実際に臨床医として働くことはもちろん、公衆衛生などにも携わって、最終的にはWHOで働きたいと思っています。そう考えると、やはり英語を話すことは必須であり、今後も先生に教わった方法で、英語の勉強を続けていきたいと思います。Q: CSIの講座について感想&受講生へのアドバイスは? 講師の先生が日本人であるということが大きく活かされていると思います。なかなか英語で説明できない質問に対しても的確に答えていただけました。(私ぐらいの英語力ではネイティブの先生に質問が伝わらないし、レベルの低い日本人の英語の先生ではちゃんとした答えがいただけないことがあります。)授業のない日でもライティングの添削をしてくださり、この点は非常に良かっです。

お問合せ




資料請求&説明会予約 (formzu.net)

 取り扱い・提携(CSIが福岡窓口・担当となる)プログラムのご案内
国際ボランティアCEC Japan Network梶F文化教育交流会の福岡事務局です。
〜〜「成功する留学」福岡サテライト(窓口)グリーンコープ生協の旅行時事業部・留学担当です。〜〜

「イギリス人学生と同じキャンパス」にて語学留学を実現します!進学プランもあり!
イギリス人学生の通うカレッジキャンパスでの留学が可能となります。
 英語コース〜専門コース、大学進学まで幅広いコースを提供します。

イギリス公立カレッジの特徴大学&カレッジ 正規留学
イギリスの義務教育は16歳で修了します。イギリスの公立カレッジは、その後、中等教育(日本での高校&進学準備&職業訓練校)、高等教育(大学の基礎家庭、短期大学、専門校など)に対応する教育機関です。=日本のシステムとは異なり、高校〜大学レベルの様々な教育を受けることができます。 留学生へも多彩なコースを展開します!例えば美容師、ITエンジニア、スポ−ツトレ−ナ−、調理師、保母、秘書等の専門資格習得の為のコ−スを、これらカレッジが運営しています。 イギリスらしいものでは、アロマテラピーや、芸術、インテリアコーディネートなどコースも充実しています。また、留学生向けに国際科を開設し「英語コース」を運営します直接、専門コースに入る英語力がなくても、英語コースにてスキルUP出来ます。
また、趣味や興味を広げる多くのカルチャーコースを数多く開講ています。公立学校の目的は地域社会の教育水準を総合的に向上させることです。カレッジでは学生生活を提供するための施設が充実しています。広い学生食堂、スポーツジム、インターネットルーム、図書館など、一般の語学学校では真似の出来ない設備のよさが(留学生も利用可)公立カレッジの大きなメリットです。

*公立カレッジで学べるコース
付属の英語コース(International Centre:ESL):カレッジの環境で英語をトレーニング!
国立大学の基礎課程コース(Foundation):各種提携大学への効率的な進学を!
各種専門コース*芸術・デザイン・メディア(Art, Design & Media) *ビジネス実務学科(Business & Secretarial)*コンピューター・IT(Computing & IT) *理容・美容(Hair & Beauty) *建築・工芸(Construction Crafts,Engineering)  *音楽学科(Music)、演劇学科(Performing Arts) *旅行・サービス業学科(Hospitality & Tourism):
エアラインの実務なども! *健康・看護・社会科学(Health, Care & Social Sciences):アロマテラピーは人気! *スポーツ・体育学科(Sports & Physical Education)

ページ上部へ
*OGからのメッセージ

H・Kさん(20歳、大学生):10ヶ月間(グロスターカレッジ)
最初はクラスの中でも発言できませんでしたが、しだいに積極的に発言できるようになって、授業もおもしろくなっていきました。前半は、中国人、トルコ人、イラン人の留学生が多く、日本人2人に韓国人、カザフスタン人が1人ずついました。後半は、ヨーロッパ人が多く来るようになって、イタリアやドイツ、スウェーデンから来た子や、ロシア人と友達になりました。みんな英語が間違っていても積極的に発言していて、それに刺激され私も積極的になりました。授業はとても面白く先生たちは親切でフレンドリーな人たちばかりでした。また、休みには地理的条件を生かして、ヨーロッパ各地に旅行しました。日本では考えられないくらい安く旅行でき、授業だけでは学ぶことのできないことが沢山あり、、自分を成長させることができたと思います。ホストファミリーもとても親切で、途中でつらい時もありましたが、世界中に友達ができた10ヶ月間です!


Aさん(19歳)11ヶ月の留学(ギルフォードカレッジ)
ギルフォードの街は田舎過ぎず都会過ぎない、とても住み心地の良い街だと思います。バスも発達していますし、ロンドンまで 電車で40分ほどで行けるので交通の便も良いです。何より治安が良いので安心して暮らせています。ギルフォードカレッジは他の大学と比べてそれほど大きな大学では ありませんが、設備は充実していると思います。私は週17時間の英語コースを受講しています。
さん(30代)6ヶ月の留学(ギルフォードカレッジ)
イングリッシュプラスのコースで、英語とガーデニングを学んでいます。学前に英語のレベルチェックの試験を日本で受けました。それは全然出来ませんでしたが、 園芸店での仕事の経験が考慮され入学許可になりました。午前中に英語のレッスン、午後にメリストウッドキャンパスで3セッションの授業をとっています。ガーデンデザインや温室の植物の メンテナンス、新しい農場作りなどプラクティカルな授業がおもです。
ページ上部へ
お問合せ




資料請求&説明会予約 (formzu.net)

 取り扱い・提携(CSIが福岡窓口・担当となる)プログラムのご案内
国際ボランティアCEC Japan Network梶F文化教育交流会の福岡事務局です。
〜〜「成功する留学」福岡サテライト(窓口)グリーンコープ生協の旅行時事業部・留学担当です。〜〜
Copyright(C)2007   イギリス留学のCSI  All Rights Reserved.